一般社団法人福島県鍼灸師会について

わたしたちは福島県唯一の法人格を有する鍼灸専門団体として臨床の質を高め社会に貢献し 会員の物心両面にわたる充実を目指して活動しています。

本会は、昭和24年に創立、昭和56年に社団法人福島県鍼灸師会(略称、福鍼会)として認可された、県内唯一の鍼灸専門家の団体です。

会員の学術的・ 技術的な知識、内容の充実をはかり、社会への鍼灸の普及と健康維持、公衆衛生への寄与を目的として活動しています。

本会の上部団体として「公益社団法人日本鍼灸師会」があり、私たちの法的身分の確立や医療としての鍼灸の位置付け、保険運動の推進、各都道府県から選ばれた、臨床指導者の育成等々について活発な活動をしています。

※上の写真は、東北6県で構成している『東北鍼灸学会』の第50回大会福島大会のもの
大会実行委員の皆様と。

学術講習会

福島県鍼灸師会独自に、春季・夏季・新年学術講習会を開催しています。

その他、青年委員会主催研修会、鍼灸女子委員会主催研修会では内部・外部講師を積極的に招き、臨床に役立つ講演ならびに実技指導を中心におこなっています。

春季学術講習会
主に郡山市内で4月に開催。

夏季学術講習会
毎年7月ごろ、福島医大会津医療センター講義室で開催。研修医の指導に当たる医師による【ドクターGシリーズ】の総合診療を講義していただき、鍼灸師が遭遇しやすい疾患について特に重点的な講義を行っています。

冬季学術講習会
毎年12月ごろ、郡山市で開催。療養費取扱適正講習会や、経営に役立つ内容で企画しています。
終了後には意見交換会という忘年会も開催しています。
ベテラン鍼灸師にいろいろ聞いて教えていただく場でもあります。

なお、上記定期講習会について会員は基本的に参加費は無料です。

※上の写真は、福島医大・会津医療センターで毎年開催している夏季学術講習会のもの
総合診療・ドクターGシリーズとして毎年総合診療科教授や病院教授によるよく遭遇する疾患について学んでいます。

日本鍼灸師会へも毎年、指導者講習会へ受講者を送り、本会会員の指導にあたり、資質の向上と技術の錬磨に寄与しています。

本会では毎年、(公財)東洋療法研修試験財団の実施する生涯研修会を開催し、本会だけで年間50単位程度、共催となる(公社)全日本鍼灸学会の開催する研修会と合計すると、年間に70~80単位を取得できます。この研修単位数は全国の鍼灸師会でも有数の単位数となっています。(財団生涯研修会は、年間25単位以上取得で修了証を授与されます)

若手鍼灸師への指導

鍼灸学校・大学を卒業したばかり、また開業したばかりの先生へは、本会学術講習会、青年委員会主催研修会、鍼灸女子委員会主催研修会を通じて、治療の技術指導、開業や経営安定などについて、懇切丁寧に先輩鍼灸師が指導しているのも本会の特徴です。本会へ入会されましたら、先輩鍼灸師に思う存分、なんでもお尋ねください。

また、本会の研修会は、学生でも受講可能です。
受講料も無料~ワンコイン500円と非常に低廉です。
ぜひ先輩鍼灸師に研修会などでふれあいながら、いろいろお尋ねください。

※写真は、三瓶会長の治療院にて不妊症治療の特別勉強会

 

広報活動

会誌として「広報ふくしんかい」や「福鍼会だより」を発行しており、本会と会員の意志の疎通をはかるとともに、重要な情報の提供に努めています。

広報誌紹介 https://fukushima-harikyu.jp/prmagazine/

療養費取り扱い

健康保険・療養費を取り扱う会員を強力にサポートいたします。

健保、国保、後期高齢、労災などの取り扱い、またそのための講習会や申請書類の頒布をおこなっています。

また、外部機関の東洋療法保険協会では格安の手数料(申請額の3~5%)で会員の提出するレセプトをチェックし保険者へ送付し、スムーズな療養費の受領に役立っています。

今後、療養費受領委任制度移行についても会員の皆様が不安なく厚生局へ登録できるよう、さまざまな情報提供を行い、会員のサポートを強力に行います。

さらに数年後の施術管理者の更新講習でも、厚生局の指定機関になるよう質の高い研修を数年前より毎年3回・計10単位(1単位は45分)以上行っています、

※写真は本会保険部長による健康保険取扱い講習会(会津医療センター)

普及活動

ボランティア治療等を通じて、鍼灸の普及に努めています。その他、各種ポスター、パンフレットを配布しています。

郡山シティマラソン大会へは、第2回大会より参加し、公式協力団体として登録されています。

毎年1回の、郡山市健康振興財団主催の、まるごとけんこうフェア(郡山保健所会場)では、県医師会、看護協会、助産師会など並んで出展し、体験治療を提供しています。同じく毎年一回の郡山保健所を会場にした健康ツボ教室では、一般市民を対象にツボを使ったセルフケアを講演しています。これも郡山市の依頼による開催で、毎年行っています。

※写真は、郡山保健所内で開催された鍼灸体験会

※写真は令和元年台風19号水害避難者に対するボランティア治療を行っているところ

青年部活動

若い鍼灸師が集い、独自の研修会、研究会やその他レクリエーション等を、フレッシュな企画で活動しています。

※写真は新築開業した青年部員の治療院に集まってBBQで祝う若い会員たち

※飲み会も、治った話、治せなかった話で盛り上がり・・・?

女性による鍼灸師会活動

本会の女性会員は、鍼灸女子委員会所属となります。女性ならではの研修会や交流会・お茶会・食事会を通し、開業鍼灸院の悩み、女性鍼灸師ならではのアイディアの出し合いをしてみませんか!

※女性だけの会『鍼灸女子委員会』では、飲み会のほかお茶の会など開催しています

賠償責任保険

医療事故から鍼灸師を守る保険で、加入することによって安心して治療に従事できます。
本会でとりまとめて加入をしております。

共済活動

会員相互扶助によるもので、家族・従業員も加入することができます。また、厚生年金との差額を埋めるため、鍼灸マッサージ師等国民年金基金に加入もできます。

その他

法制、調査活動から慶弔まで、さまざまな事業活動を通じて、会員へのサポートをおこなっています。